イベント

イベント

【伽藍通信6.26】毎月第一月曜日、朝活始めます!

今、空前の朝活ブーム。って知ってましたか?満員電車を避け、出勤前に自分磨きをするのが流行っているのだとか。月一回、最初の月曜日の朝に脳活性して、自己を高めるってどうでしょうか?速読には興味があるのに、夕方や週末の時間は取れないという方、朝な...
イベント

【伽藍通信6.18】元伽藍スタッフの金ちゃん  

2004年の伽藍立ち上げ当初、内装の施工から携わって、その後厨房スタッフとして働いていた、バンドマン時代からの腐れ縁の金ちゃん。同じくオープン当初から来てくれているピアニストChikaさんのお弟子さんと結婚し、新婚旅行の一ヶ月後に、伽藍から...
イベント

【伽藍通信6.4】神社参拝セミナー

店はちょー暇ですが、イベント続き〜まさか月曜日の神社参拝セミナーに何人もお集まりいただけるとは!天津祝詞の解説、祝詞奏上の仕方、正しい神社参拝など、皆さん本当は知りたかったのですね。次回は17日月曜日の満月の日に、16時から伽藍にてセミナー...
イベント

【伽藍通信5.28】不変の法則とは変化し続けること

何かびょーびょーと風が吹いている感じがします。新しい出会いがあったり、学びに行ったり、目まぐるしく楽しんでいます。最近の収穫は、プレミアムテキーラとの出会いでしょうか。あまり深入りして来ていなかったジャンルですが、ボチボチと揃えて行きます。...
イベント

【伽藍通信5.22】月の満ち欠けで生きる

令和になってから、一日と十五日に行なっていた産土神社参拝を、新月と満月にすることにした。一日に神社参拝することを「ついたち参り」と言うが、ついたちとは朔日と書くわけで、朔日とは新月のことなわけで。太陰暦からグレゴリオ暦に変わったのは明治5年...
イベント

【伽藍通信5.14】コア(体幹)チューニングインストラクターになりました

◎メールサーバー不調のため、gmailからの送信です速く読めるのは当たり前、速読はもはやおまけ、老眼防止、視力回復、ボケ防止、脳力開発、精神安定、願望成就、アンチエイジング、ビジネススキルアップetc、楽に楽しい速読術『楽読』銀座スクールオ...
イベント

【伽藍通信5.7】令和元年あけましておめでとうございます。

今年も長かったGW。昨年に引き続き、23年連れ添っている相棒、ヤマハSRV250にテントを背負って、総走行距離1612.5キロ、9日間の長旅を終え、昨日無事に帰ってきました。昨年は四国へ行き、帰りは徳島からフェリーに乗って帰ってきたのですが...
イベント

【伽藍通信4.16】脳内マッサージ、やってます

4月に入り、喪に服したり、原発の町に縁あって行ってみたり、桜をみたり、米ぬかに埋まってみたり、畑を片づけたり、海で食べ物採ってみたり、東海道線を寝過ごして遠くまで行ってみたり、伊勢佐木で飲んだり、いろいろバタバタしておりましたが、「楽読」銀...
イベント

【伽藍通信3.25】皇居勤労奉仕

今週は、平成最後ギリギリのところで初めて当選した皇居勤労奉仕に通います。今日はこれから結成式。
運が良ければ、期間中、両陛下にもご挨拶をいただけると聞いています。ですので、昼の部の楽読レッスンはお休みし、18時半からの1コマは火〜木曜日のみ...
イベント

【伽藍通信3.18】楽読銀座スクール開校

本日より、「楽に楽しく速く読める」楽読銀座スクール@伽藍、開校いたします。目と脳のお話、速読の原理を説明させていただく体験セミナーは、日中、土日、わたしの体が空いてる時には、ご予約いただければいつでも開催させていただきます。各企業への出張も...
タイトルとURLをコピーしました