徒然

伽藍通信

【伽藍通信7.24】来月満願

3年間の月参りを続けてきた秩父の三峯神社参拝、来月満願となります。昨日、ラスト前の参拝に、思い立って初めて愛車のヤマハSRV250で行ってみました。中央区の自宅から、そもそも関越練馬インターまでが遠く、花園降りてから秩父までも遠く、明け方で...
伽藍通信

【伽藍通信7.11】築地ラブ

お暑うございます。こんなに暑いと、スペイン人のように朝から飲みたくなります。近所の築地市場は格好の朝飲みスポット。まだ昼前で空いている門跡通りの名店、きつねやで瓶ビールとホルモン煮、その後佃煮屋の出す生ビールを飲み干したら、オーガニックのジ...
イベント

【伽藍通信7.3】夏に向けて

土曜日は田んぼへ。同行くださったお客様には私の農婆ルックをプロのおばちゃんみたいと絶賛され、雨の中、里山の除草作業。ジャンボタニシに雑草取りの仕事を取られ、今年の田んぼはやることなさそう。心配していた幻の稲は、なんとか3分の2くらいは生き残...
イベント

【伽藍通信6.27】田んぼに行きませんか?

三年間の三峯神社月参りも、8月の満願が目前に迫っている。昨日は6月度参拝に行ってきた。その甲斐あってか、月末の月曜日にも関わらず珍しく賑わい、ベースとボーカルのデュオでやっているプチコングスライブも珍しく盛況。わざわざ八王子というか町田の奥...
伽藍通信

【伽藍通信6.14】仙台〜松島〜塩釜の旅

先週末ロックな日に満月の誕生日を迎えたのち、日曜日出発の一泊で、伊達政宗公ゆかりの地を巡ってきました。折しも東北六県の祭りが一堂に会する絆祭というのに遭遇したり、紬の単衣の着物を呉服屋さんに褒められついでに30数万円の西陣織の帯を訪問着付き...
伽藍通信

【伽藍通信6.5】失敗の予感しかしない

育苗からのチャレンジ、今年の伽藍田んぼ、3年目。ヒョロヒョロのなよっ子な稲を植えて一週間。気になって、日曜日にサクッとバイクを飛ばして行って来た。もう除草作業必要かしらと思ったけど、全く生えてない。聞けばジャンボタニシが全部食べてくれている...
伽藍通信

【伽藍通信5.9】湯けむりハケンみずかのGW

今年のGWは、時間はあるけどお金がないってことで、温泉場へ配膳のアルバイトに行ってきました!10日間、信州の湯田中温泉というところで、お金をもらって温泉三昧。朝3時間、夜5時間働くので、一日2回もお疲れビールタイムが取れるという、夢のような...
伽藍通信

【伽藍通信4.24】医者嫌い

この週末は、肋間神経痛か、肋骨折か、息をするだけで胸が痛むという中、田植え前の草取り作業をどうしてもしなくてはならなくて、地獄のような苦しみを味わった。ここしばらく3時間睡眠で動いていたから、体が悲鳴を上げたのだろうかと思っていた。病院に行...
イベント

【伽藍通信4.13】横浜ツーリングでバッテリーチャージ

◎4月10日(月)〜20日(木)青砥光瑛 個展「夢のはじまり」開催中◎15日(土)15時〜 作者を囲むパーティー(入退場自由、1ドリンク軽食付き)今週は個人的にバタバタしておりますが、やっと晴れた昨日、横浜の陸運局に用があったため、ついでに...
伽藍通信

【伽藍通信4.3】たくさんのお別れ

4月は異動の季節。当店も、多数お別れのご報告をいただき、とても寂しいです。でも、そこは銀座、転勤になっても、東京出張の際にいらしてくださって、結果的に頻度の上がるお客様も多いです。だから悲しんでばかりいないことにします。そして、サンサーラみ...
タイトルとURLをコピーしました