イベント

【伽藍通信5.11】伽藍田んぼが始まりました。

昨年の相模湖での農学校から一転して、今年は千葉県の匝瑳(そうさ)市で、my田畑が始まりました。昨日、5畝のmy田んぼに、一本一本苗を手で植えてきました。腿裏と腰が筋肉痛で、今日はへっぴり腰です。お米を愛しているがゆえに、常食をしなくなって...
伽藍通信

【伽藍通信4.27】祈るしかない

何度となく訪ねたことのあるネパールが、大変なことになってしまった。幸い、現地の知人たちは無事とのことで胸をなで下ろしているが、古いカトマンズの街は壊れてしまった。先日はチリでも火山の大噴火があったり、日本でも羅臼で不気味に陸が隆起したりして...
伽藍通信

【伽藍通信4.21】出世&開運バー、伽藍。

神棚を祀る人になりたいと思い、オープン当時から、伽藍Barの厨房には荒神宮を置いて、毎日お客様と伽藍スタッフや出演者の方々、取引先関係者の幸せと弥栄を真剣に祈っておりますが、親しいお客様はどんどん出世して偉くなって、驚くような肩書きになって...
伽藍通信

【伽藍通信4.13】明日は20時オープンとなります

突然ですが、明日14日(火)伊勢神宮の御垣内参拝に呼ばれました。頑張れば19時半に東京に帰ってこれるので、明日のオープンは20時からとさせていただきます。日本国の弥栄を祈念してまいります。これまで、毎年年末に参加させていただいていましたが、...
伽藍通信

【伽藍通信4.7】東南アジア熱、ふたたび

いつも上野のアメ横へは仕事用のどうでもいい靴を買いに行くのだが、そのついでに、用もないのにどうしてもアメ横センタービルの地下に行ってしまう。そこは東南アジアの市場を彷彿とさせる、異国食材の坩堝。山盛りになった怪しいインドネシア産のエビや海産...
伽藍通信

【伽藍通信3.30】本当は危うい浮世の当たり前

愛用しているMacBookの調子が悪く、騙し騙しの伽藍通信でございます。トラックパッドのポインターが暴走して、さながらポルターガイスト現象です。その辺に転がっていたマウスを繋ぐも、なんだか動きがおかしいのに、天才Barの予約は明後日。それま...
イベント

【伽藍通信3.23】本日ベリーなし、ギタリストとフタリ・デ・ガラン

桜も開花宣言ということですが、花粉症歴25年のわたしは、花見というものに浮かれたことはございません。今年のわたし、症状こそないけれど、花粉や黄砂に晒されて野外で飲む気にはちょっと。。。まださぶいし〜わたしの本格始動は、ヒノキも飛び終わるGW...
伽藍通信

【伽藍通信3.15】花粉症克服の予感

スギ花粉絶賛飛散中と思われる今日この頃、皆さま如何お過ごしですか。中学生の頃から花粉症で、以来ずっと薬漬け、ときには何やら病みつきになりそうな花粉症の注射を打ちに遠くまで通ったり、とにかく春は生きた心地がしなかったわたしです。30代入った頃...
イベント

【伽藍通信3.9】伽藍大人の遠足行ってきました

昨日は、千葉県はいすみ市大原の木戸泉酒蔵開放まつりに、伽藍Barからバスを出して総勢26名で参加させていただきました。金曜深夜、お店から自宅にバスで飲む用のお酒を運ぶ際、雨の中見事に自転車でコケ、前歯を折るというアクシデントもありつつ、素敵...
イベント

【伽藍通信3.2】木戸泉 酒蔵祭りのご案内

洋酒を売るバーをやっておりながらも、最近は日本酒ばかりを飲んでいたわたくしですが、昨年出会った千葉県いすみ市の自然醸造の酒蔵、木戸泉さんの酒蔵開放祭りに、伽藍Barの宴席をご用意いただけることになりました。バスをアレンジし、Facebook...
タイトルとURLをコピーしました