伽藍通信

【伽藍通信11.22】ランチ営業報告〜

10月からゆるゆる始めたランチ営業は、ほとんどお客さん来ませんが(笑)毎日楽しく過ごしております。朝起きる生活がしたい、という、自分のための勝手な昼営業ですが、ランチタイムは外に看板を出せるので、むしろ看板では夜営業のアピール、その他普段手...
伽藍通信

【伽藍通信10.16】溢れる銀座愛

ランチ営業を始めて2週間。まだ朝起き&ワンオペリハビリの秘密営業ですが、楽しく日々を過ごしています。朝、昼、夜と、それぞれ違う表情を見せてくれる銀座という街を、改めて好きになっています。人混み嫌いのわたしが唯一慈しめる都会の街なのではないか...
伽藍通信

【伽藍通信10.11】新米ができました!

こないだの連休は、前半は一泊で西伊豆の棚田の稲刈り手伝い、最終日は自分の田んぼの脱穀作業と籾摺り、と、田んぼ三昧な休日でした。その様子はブログ(Face book)からどうぞ!昨日から、ランチ用にこの新米を炊いておりますが、小粒なりにもなか...
伽藍通信

【伽藍通信10.3】ランチタイム営業始めました

私事ですが、夜寝て朝起きる生活をしたいがために、本日よりランチタイム営業を始めました。火〜金 11:30〜14:30(14:00LO)いいわ〜、朝の銀座。メニューはとりあえず3品。2004年のオープン以来、皆様に愛されてきました伽藍カレー(...
伽藍通信

【伽藍通信9.25】キャタピラ愛に目覚める

昨日、今年3年目の田んぼの稲刈りが終わり、小田に干した稲を再来週あたり脱穀し、籾摺りしたらお米になります。今年の伽藍米、新米は10月の連休明けにご提供できるかと思います。昨日は数種の脱穀機の扱い方レクチャーを受け、エンジンをかけ、所定の位置...
伽藍通信

【伽藍通信9.20】10月からランチタイム営業を始めます

連休に予定していた鹿児島での農業研修は台風直撃のため中止となり、がっかり。お手伝いはできませんでしたが、食べて応援するしかないと思い至り、10月からランチタイム営業を始めます。(火〜金曜日 11:30〜14:30)伽藍オープン当時から人気の...
伽藍通信

【伽藍通信8.28】もやしっ子め!

土曜日、稲を刈って干すための小田用の竹を切り出しに、マイ田んぼのある匝瑳(そうさ)へ。幸い切り出してあった竹をいただけることになったのだが、長さを揃えるためにせっせとノコギリで15本の竹を切る。それをマイ田んぼに運ぶと。。築地のベランダで育...
伽藍通信

【伽藍通信8.2】夏のおすすめ

◎来週末8月11日(祝金)〜14日(月)はお休みとさせていただきます。◎昨日今日の東京は涼しく、まだ海もかき氷もスイカ割りもやってないのに、うかうかしていると夏はあっという間に終わってしまいそうですね。フルーツのカクテルは断然夏が美味しいで...
伽藍通信

【伽藍通信7.11】築地ラブ

お暑うございます。こんなに暑いと、スペイン人のように朝から飲みたくなります。近所の築地市場は格好の朝飲みスポット。まだ昼前で空いている門跡通りの名店、きつねやで瓶ビールとホルモン煮、その後佃煮屋の出す生ビールを飲み干したら、オーガニックのジ...
ゴルフ

【伽藍通信6.19】ゴルフしながら梅拾い

昨日は雨の予報で田んぼを断念、今日は打って変わって爽やかなお天気の下、修行ゴルフ。着実に進歩しているような気もするのに、トータルスコアは全然良くならない。面白くないったら!すんすんすん。今日は、毎年恒例、コースの3箇所ほどにある、梅の木の下...
タイトルとURLをコピーしました