伽藍通信 【伽藍通信5.28】日々是修行、故にここは伽藍 歌うたいは体が楽器。なので、体のことばかり気遣い調える人生となってしまった。天賦の才能がある人は、そんなことしなくても歌えているに違いないのだが、わたしの場合は、元がだらしなくいい加減な人間なので、若くして命を落とした往年のロックスターのよ... 2014.05.28 伽藍通信徒然
伽藍通信 【伽藍通信5.20】寅さんのように 今夜からお天気下り坂とのことですが。ここ数日は、暑くもなく寒くもない、花粉症も終わって最高の季節。もう、一年中こんな陽気だったらいいな〜と思うのだけど、地球が傾いて回っているかぎりそれは叶わない。やはり首振り扇風機のような暮らしをするしかな... 2014.05.20 伽藍通信徒然
イベント 【伽藍通信5.7】来週はJ.S.バッハ シャコンヌの夕べ GW明けましておめでとうございます。昨夜つぶやいたことですが、やはり4連休くらいではどこへも行けないし、すっかり消えてしまったわたしの旅欲を呼び覚ますには、社会の落伍者になるしかないのだと再確認した次第であります。そう考えると、北海道から沖... 2014.05.07 イベント伽藍通信徒然音楽
伽藍通信 【伽藍通信4.30】老舗同人文芸雑誌「四人」に参加しています GWはカレンダー通り営業しております。(祝日はお休みです)年2回で93号まで発行している老舗同人文芸雑誌「四人」に、今号から随筆を寄稿させてもらっている。小説がうまく書けなかったので、リハビリがてら、自己紹介がてらの「銀座にバーをつくるまで... 2014.04.30 伽藍通信徒然
伽藍通信 【伽藍通信4.21】地面のチカラ 勝ちどきのタワーマンションに引っ越したという馴染みのバーの店長。何階なんですか?と聞くと、低層階だよー、と謙遜しつつ20階。どこが低層なんじゃ。整体の先生は、地下奥深くで仕事しているわたしのことを心配する。体の水はけが悪くなるので頑張って何... 2014.04.21 伽藍通信徒然
伽藍通信 【伽藍通信4.14】半農半Barを目指して この週末は農に関するセミナー続きで、緑の党前共同代表の高坂勝氏と出会ったり、今後の身の振り方のヒントが満載の素晴らしい休日となった。今年は相模湖へ自然農を学びに通っているが、来期は米作りに着手することを決意、半農半X(または平勤休農)の生活... 2014.04.14 伽藍通信徒然
ゴルフ 【伽藍通信4.7】今年の花粉はほぼ終了〜 今週も、月曜ゴルフ会で始まりました。先週に引き続き、2週連続お天気に恵まれた春のプレイでしたが、恐れていた花粉の症状は出ませんでした。桜が咲くと杉が終わる。これ、伽藍ピアニストChikaさんの名言ですが、本当のようです。クスリを飲まずに花粉... 2014.04.07 ゴルフ伽藍通信
伽藍通信 【伽藍通信4.1】「お酒ルンバ」のあの店へ お花見シーズンで地上が賑わう時期、伽藍Barは絶好のリハーサル週間となりますが、昨夜はサンサーラみずかとキングコングスの公開リハーサル営業。意外にタメとコブシが難しい「コーヒールンバ」の研究とお披露目後、そういや六本木のあの店ではコーヒール... 2014.04.01 伽藍通信徒然
伽藍通信 【伽藍通信3.24】本日、サンサーラみずかとキングコングス 伽藍10周年に合わせて発表予定だったわたくしの遺作オリジナルアルバムも、12月、突然の顎関節症の発症により、すっかり頓挫してしまっていた。その症状自体が加齢による筋力の衰えからと知り、基礎体力作りからの再スタートとなった。数年ご無沙汰してい... 2014.03.24 伽藍通信音楽
伽藍通信 【伽藍通信3.18】花粉め!! 月曜ゴルフ会メンバー募集中です。昨日は、伽藍カップのリベンジがてら、なぜか初代ギタリスト学氏と大宮の河川敷を回って始まった今週。今年こそは克服していると信じていた花粉にやはり泣かされて。陽気こそ素晴らしいのに、春というものは。3月から本格始... 2014.03.18 伽藍通信徒然