イベント 【伽藍通信10.5】早くも忘年会のお誘い 今年稲作をした千葉県匝瑳市の田んぼで、収穫祭があり、トリオ・デ・ガラン+1で出張演奏してきました。いつも地下2階でひっそりと、人知れず演奏しているわたしたちも、近頃はお呼ばれして遠征することもちらほら。ありがたいことです。少し早いお知らせで... 2015.10.05 イベント伽藍通信音楽
イベント 【伽藍通信9.16】伽藍米に乞うご期待! 先日の日曜日、いよいよ稲刈りが終わりました。5月の田植えから4ヶ月での収穫。その間幾度となく千葉県の匝瑳(そうさ)市に通いました。草取りも稲刈りも、ぬかるみの中、足を取られながらの手作業で、猛烈な筋肉痛が襲ってくるのはだいたい二日後。今も... 2015.09.16 イベント伽藍通信
イベント 【伽藍通信9.7】土砂降りの中、大人の浴衣祭り 昨日は、あいにくの雨になってしまいましたが、伽藍Bar船遊び第2弾、15人限定の浴衣祭りでございました。かつてバンド演奏の仕事で夏の間みっちり乗り続けた、東海汽船の東京湾納涼船。当時はそんなでもなかったと思うのですが、すっかりナンパ船となっ... 2015.09.07 イベント伽藍通信
イベント 【伽藍通信8.3】夏は思い出作り! 思い出作りのために夏があるとしか思えないわたしです。今年はこれでもかというくらい、飛び回っております。そろそろ燃え尽きるのかも?この週末は、西伊豆の松崎に、知人の新築のお祝いに行って参りました。松崎はなまこ壁の情緒あふれるこぢんまりとした街... 2015.08.03 イベント伽藍通信徒然
イベント 【伽藍通信7.27】伽藍Bar曼荼羅部、発足。 昨夜は秩父の三峯神社に泊まり、今朝、朝一番のご祈祷に参列し、涼やかな山の上から灼熱地獄のような下界に降りてきました。伽藍のお客様の計らいで、事務局長からもご挨拶をいただき、ありがたい参拝となりました。来月で1年間の月参りが達成です。3年間は... 2015.07.27 イベント伽藍通信徒然
イベント 【伽藍通信7.6】和装への道 *夏恒例、今年もトリオ・デ・ガランは、すみだストリートジャズフェスティバルに出演が決まりました。8月16日(日)錦糸町駅 地下鉄3番出口アルカイースト路上ステージ 12:50〜13:30です*昨日は錦糸町にて、すみだジャズの全体ミーティング... 2015.07.06 イベント伽藍通信徒然
イベント 【伽藍通信6.15】伽藍史上最大級のイベント終了〜 13日(土)は、人集めとお金集めに胃を痛め、伽藍メンバーにはノーギャラで挑んだクルーズイベント、蓋を開ければ65人とお子様5名の大イベントとなり、ご慈悲のお賽銭箱には暖かい投げ銭のおかげで、メンバーにも無事ギャラが出ました!出航から生演奏B... 2015.06.15 イベント伽藍通信
イベント 【伽藍通信6.9】本日、ロックの日といえば!? 若かりし頃はプチジャニスと揶揄され、酔いどれのただれたロケンローラーだったわたくしも、今ではすっかり大人になりました。銀座という街がわたしを育ててくれたおかげ。たくさんの誕生日メッセージをありがとうございます。今後もどうぞよろしくお願いいた... 2015.06.09 イベント伽藍通信
イベント 【伽藍通信5.25】爽やかに、疾走中。 今は最高の季節ですね。今月は、千葉の匝瑳(そうさ)のマイ田んぼ、三峯神社、箱根神社、仙台と、毎週末飛び回っている上に、今日は月曜ゴルフでした。どこへ行っても爽やかなことこの上ない。天国があるとしたら、こんな気候でお願いしたい。なんだか最近強... 2015.05.25 イベント伽藍通信徒然
イベント 【伽藍通信5.11】伽藍田んぼが始まりました。 昨年の相模湖での農学校から一転して、今年は千葉県の匝瑳(そうさ)市で、my田畑が始まりました。昨日、5畝のmy田んぼに、一本一本苗を手で植えてきました。腿裏と腰が筋肉痛で、今日はへっぴり腰です。お米を愛しているがゆえに、常食をしなくなって... 2015.05.11 イベント伽藍通信